プロジェクト
フリーエリア
【音楽:洋楽】 Y&T / EARTHSHAKER (1981)
Y&T / EARTHSHAKER (1981)
私がはじめてY&Tとであったのがこのアルバム。
おりしも、ハードロック&ヘヴィメタルシーンに追い風吹き荒れる頃でした。
切り裂くようなギターサウンド、単にハードなだけではないブルースの血を引くメロディー、デヴィット・カヴァディールを髣髴とさせる独特のヴォーカル・・・・・・
本当にノックアウトされましたね。

アースシェイカー/Y&T[CD]
このバンドを知っている人は、当然知っていると思いますが、結成は1974年、レコードデビューは1976年。
当時のバンド名は、「Yesterday&Today」でした。
結構骨太なサウンドで、好きな人にはいいかな?って感じでした。
それが、1981年このアルバム作成前にA&Mへ移籍。
移籍とともに、「Y&T」に改名。
あとから、メンバーのインタビューを読んで分かったことですが、レコード会社から
「もっと売れる曲を作れ!」
と、言われ続けていたそうです。
たしかに、これ以降のアルバムはほとんどの曲がハードPOP的な方向に変わっていきます。
このアルバムが、彼らのやりたかったことかどうかは定かではありませんが、私にとっては、80年代ハードロック&ヘヴィメタルの名盤の中に入ってしかるべきすばらしいアルバムだと思っています。
曲目リスト
1.ハングリー・フォー・ロック
2.ダーティ・ガール
3.シェイク・イット・ルース
4.スクイーズ
5.レスキュー・ミー
6.ヤング・アンド・タフ
7.ハリケーン
8.レット・ミー・ゴー
9.ノック・ユー・アウト
10.アイ・ビリーヴ・イン・ユー
■Model_Carが選ぶY&Tその他のアルバム・ベスト3
![]() ブラック・タイガー/Y&T[CD] | ![]() ミーン・ストリーク/Y&T[CD] | ![]() ダウン・フォーザ・カウント |
■ごめんよ~!Y&Tは試聴できないみたいだよ~!
スポンサーサイト
Tag:



