プロジェクト
フリーエリア
Windows10 Creators Update が途中で真っ黒画面になる
Windows10 Creators Update が途中で真っ黒画面になる。
さて、いろいろと検索しても同じ症状の事例に出会えず、ここでは今困っている状況を書いておく。
まず、Windows10のCreators Updateの通知がやってきたのでWindows Updateで実施。
しかしながら、以下の様な状態に陥りUpdateが失敗に終わり元の状態に戻るのだ。
忘れぬうちに現在のPCの構成を書いておく。
PCは自作機。
マザーボード:ASUS P8H67-M PRO
(ちなみに、グラフィックも、サウンドもオンボード)
CPU:Core i3-2100
システムディスク:SAMSUNG SSD 850 EVO
光学ドライブ:LG DVDマルチドライブ(バルク品)
メモリ:12GB
OS:Windows10 HOME 64Bit
現在のバージョン:1607 現在のOSビルド:14393.1358
一応今のところ、Windows Updateで更新プログラムを確認しても新たなものはない状態。
【症状】
というわけで、現在の症状を記録しておく。
1.まず、Creators Updateを開始すると、ダウンロードされた後以下のような画面となり100%まで暫し待つ。

2.その後、再起動が必要とのメッセージとなり再起動のボタンを押す。

3.再起動がされると、以下のような画面となる。
このとき、15%ぐらい進んだところで、一度勝手に再起動が行われる。
再起動後、再びこの画面の続きとなり、およそ30%くらいのところで
もう一度再起動が掛かる。ここからが問題。

4.再起動のために一度落ちるわけだが、先程は上のように進行状況が見えるような
状態になったのだが、今回は真っ黒画面。
カーソルも何も全く表示されない状態。
ディスプレイの電源を入れ直しても、「入力なし」の状態。
9時間ほど放置しても下の様なマックロクロスケ状態。
5.このあと、電源ボタン長押し、再度電源ボタンを押すと起動し始めるが、
前のバージョンのWindowsに戻しますのメッセージとともに、Update前の
状態に戻る。

うちのPCは、ドライブの動作を示すLEDとかないので、動いているのかどうかさえも不明。
ググっても類似の事例が見つからないので、困っている。
誰か助けて!!
- 関連記事
スポンサーサイト
Tag: